セミナー講師のお仕事

先日、有明の会議室でセミナー講師のお仕事をしました。

物流業界の財団法人が主催する資格取得認定講座の中の一単元(2時間半)を担当しています。

毎年、東京と大阪で年間4回行っているものですが、東京での参加者が年々増えている気がします。

今回の受講者は121名。

物流・ロジスティクスを取り巻く環境は大きく変化しています。
インターネット通販の普及により、通販物流は毎年120%増の勢いで増え続けていますが、物流に携わる労働力不足は深刻な問題となっています。

また、ASEAN各国やインド、中南米諸国をはじめとした新興国の経済発展は、次なる巨大市場として注目されており、更なる競争の激化が予想されます。

これらの問題を解決するために、様々な専門知識を有した『物流/ロジスティクス・スペシャリスト』の存在が必要になります。


このような背景から受講者が増加傾向にあるのだと思われます。

毎回、講義の前にはリハーサルを行い内容や時間配分の確認をしていますが、技術革新も進んでいるため、来年度に向けて内容を大きく変える必要がありそうです。

来年度のオファーがあるかどうかは解りませんが、準備だけはしておこうと思います。


Katsu's Ownd 思考を現実にする!

思考を現実にする!52歳からの大逆転人生を綴ってみる。

0コメント

  • 1000 / 1000