古民家不動産計画は頓挫か・・

埼玉で独り暮らしだった母が亡くなってから、もう2年になる。

老人保健施設に入ってからだと4年近くかな・・

実家は空き家のまま、ずーっと放置してある。

固定資産税だけが毎年かかっている状態。


取り敢えず、誰かに住んでもらえるかどうか、知り合いの不動産屋さんに見てもらったところ、修繕費の合計が280万円!!

うわっ!!そんなに痛んでいるのか・・

これでは回収するのに3年半かかるし、第一そんな資金もない。


このままの状態で借りてくれる人を探すか・・

古民家不動産も簡単にはいかないんだな。


今流行りの空き家不動産に方向転換するしかないか。

無駄に税金だけ払ってても仕方ないし、その分だけでも回収できれば。


Katsu's Ownd 思考を現実にする!

思考を現実にする!52歳からの大逆転人生を綴ってみる。

0コメント

  • 1000 / 1000