たまに基本に戻ろう

さて、今日の話題は
「基本に戻ろう」
という話。
Back to the Basic
基本に戻ろう。
迷ったら、基本に戻ろう。
軸がぶれそうになったら、
基本に戻ろう。

おかしいぞ。と感じたなら
一旦基本に戻ってみよう。

戻る時場所「基本」はありますか?
ちゃんと戻る場所を用意しておこう。

Back to the Basic
それは「目的」が明確にわかる場所だ。
自分はいったい
何のために行動しているのか?
その行動をする意味を考えてみよう。
今までの行動はなんのためだったのか?

ビジネスの事とか
株式投資の勉強とか
実際に株式に投資するとか
不動産投資の勉強とか
様々な資格に対する説明会への参加とか
選定とか行動とか
或いは仮想通貨への投機案件だったり
トレードだったり
それらは「何のため」の行動なのか?
本当に自分の夢や目的に繋がっているのかどうか?

目先のお金に目が眩んでしまい、
かえって遠回りしてしまう。

そんな事になってるんじゃないだろうか?
ちゃんとビジョンに続いているんだろうか?

いや、確かに目先の利益も大切なのだけど、
それ自体が目的ではないんじゃないか?

本当の夢や目的を見失わないように。
明確にして、常に見えるところにおくなどして
いつでも戻れるようにしておきましょう。

なんのために「稼ぐ」必要があるのか?
なんのために「働く」必要があるのか?
なんのために「頑張る」必要があるのか?

あなたの大切な「夢」や「人生の目的」
そして「本当に守りたいもの」
「役割」や「使命」・・

すぐに思い出して、軌道修正できるように。
或いは常に念頭におけるように。

「そうだった!!このために頑張っているんだった。」
って、いつでも気づけるように。

基本がしっかりとあるからこそ
真剣に取り組める!!
諦めないで続けることができる!!
目先のものばかりだったら続かないよ。
うんうん。

Katsu's Ownd 思考を現実にする!

思考を現実にする!52歳からの大逆転人生を綴ってみる。

0コメント

  • 1000 / 1000