投資の順番とは

なんかのメルマガで読んだんだけど 

 投資における「正しい順番」は
なんだと思いますか? 

 「自己投資が必要だ!」と、
どの起業家や経営者も言います。
 

サチンさんも言ってますし、
僕もそう思います。

実際、成功している人は

ほぼ例外なくこの「投資意識」が強い人たちです。 

 とはいえ、最初から潤沢な投資の資本があるわけではありません。 

 なので、投資には成功のための「優先順位」があります。


 まず間違いなく価値のある投資は
「健康への投資」です。

 何をするにしても「身体が資本」なのは
間違いありませんよね。 

 具体的に言うと
寝具、食事、姿勢、運動、空調、衣類など
質の良いものを選び健康なライフスタイル・ライフサイクル
の中に身を置くということです。 


 次に環境への投資です。 


例えば成功したいと強く思っているなら同じように、
成功したいと思っていたり、成功している人と接する環境に身を置くべきです。 

そのほうが、目標に対するモチベーションを
上げることができるからです。 

なので、この我々の環境はベストです。
また、ステージによって、更に広げることが
必要です。


次に、知識やスキルへの投資です。

自分が成功したい分野での知識やスキルに投資しましょう。


スキルは一生の資産になります。

次に、時間への投資です。

ここまでに「健康な体」
「刺激を与えてくれる環境」そして
「稼ぐスキル」が手に入っていることに
なります。

つまり、あなたの時間はお金になります。
それの時間を稼ぐために必要な
外注化や時短ツールに投資する価値が
出てきます。


株や不動産への投資は
運用する資産に余裕ができたら
取り組み始めても良いと思います。


ここまでの流れを意識しながら
自分の時間と労力と資金を
正確に投資しましょう。

効果の高い行動を積み重ねて
成功を手にしていきましょう!

これ、どうですか??
的確ですよね。

そうです。
時間は資産なんですよ。

この順番にやらないと「時間」が
無駄になっちゃいます。


時間を味方につけて
次々と成功を手に入れて行きましょう! 


Katsu's Ownd 思考を現実にする!

思考を現実にする!52歳からの大逆転人生を綴ってみる。

0コメント

  • 1000 / 1000