全ては自分の責任だと思う
おはようございます。
僕らが今置かれている状況について。
みなさん、様々な状況で生活されていると思います。
それはどんな状況であれ、『自分の責任でこうなった』と思う事が重要です。
人生を舵取りしているのは他人ではなく間違いなく『自分』です。
日々の小さな選択や行動の積み重ねが、現在置かれている状況です。
間違いなく、自分で選択してその仕事をしたり、自分で選択してその生活をしています。
誰かに指示をされようがなんだろうが、最終的に判断したのは自分なのです。
全て自分の責任
現在置かれている状況に不満があるのなら、またはもっともっと上に行きたいという
向上心があるのなら『自分から主体的に動きだす』ことが必要です。
昨日とは違う選択・行動をする必要があります。毎日同じ事をしていては何も変わりませんよね。
他人のせいにして、居酒屋で愚痴を言っていても何も変わりません。
ここは潔く、自分の責任だ!と腹をくくって、では、どうするか?
にシフトして動きだすべきです!
そして常に『今の自分が過去最高にスゴい!』と、思える状況にいる事が重要です。
人間は毎日少しずつ進化しているので、今が一番スゴいはずです!
仕事などで、過去の栄光にすがっている方にお会いする事もありますが、
今はダメなんですか?と思ってしまいます。
過去の栄光にとらわれているという事は、現在は下降しているという事。
人間は毎日進化して行けるんです!
昨日より一つでも覚える。
昨日より一つでもアイデアをだす。
昨日より少しでも行動の幅を広げる。
ほんの少しで良いのです。
ライバルは他人ではなく、自分自身。過去の自分です。
怠けようとする、諦めようとする自分自身です。
それと年齢のせいにする人もいますが、加齢は理由になりません。
日本の脳科学の権威と言われる方の話によると、人間の脳は恐るべき能力を秘めています。
鍛えれば何歳からでもIQは上げられるようです。
私の知り合いで京都で事業を展開している、木村さんという社長さんがいるのですが、
彼は84歳で現役バリバリ。iPadを片手にアイデアをどんどん実現していっています。
年齢なんか言い訳になりませんね。
自分の人生は全てが自分の責任で動いています。
さて、今日は何をしましょうか?
0コメント