夏休みの最後の仕事は・・

お墓まいりに行ってきました。


我が家の祖先は、

元々は東京都武蔵野市に住んでいました。


その関係で、墓地は調布市?府中市?にある

多磨霊園になります。


埼玉からはちょっとしたドライブかな?

約40分くらいです。

父も母もそこに眠っています。


そうそう多磨霊園には山本五十六さんや岡本太郎さんも永眠していますよ。


さて、お墓まいりの帰りは、

決まってお蕎麦を食べて帰ります。

これは、我が家の代々の行動?ん?

なんていうんだ?(笑)


まぁ、親父の代から決まって

お蕎麦を食べて帰ることになっている。


ということで、深大寺へ。

深大寺蕎麦が有名ですね。


オススメは深大寺参道入り口にある「鈴や」

コシがあってめちゃめちゃ美味しいのです。

いつもの天ざるです。。



そして、深大寺を散歩して帰ります。

あ、お蕎麦を食べると駐車場代が無料になります(笑)



そして、お店の裏手に池?があって

巨大な錦鯉がウヨウヨ泳いでいます。

本当に巨大でビックリしますよ。


でも、この池・・プラスティック?(笑)


ゲゲゲの鬼太郎



まぁ、そんな2019年の夏休みでした。

めでたしめでたし。


Katsu's Ownd 思考を現実にする!

思考を現実にする!52歳からの大逆転人生を綴ってみる。

0コメント

  • 1000 / 1000