お金持ち思考でいこう(。≧ω≦)ノ
おはようございます。
4月3日、水曜日のおはようモーニングです✨💕
今日も冷え冷えの東京ですが
心は熱く(笑)
今日は
安いものに飛びつくのをやめる。
お金の使い方です。
大富豪のお金の使い方。
・無駄使いはしない。
・生きたお金の使い方をする。
・安いものや安売りに飛びつかない。
・物の価値を見極める。
この辺りは常識なんですが、
もう一つ付け加えると・・
誰に使うか?
誰のためにお金を使うか。
自分のためだけではない。
自己中心ではダメです。
「お友達価格」として値下げを強要しない。
よく見かけますよね。
お友達なんだから、ちょっと安くしてよ。
あの人お友達なのに安くしてくれない。
だから、もっと安いところに行く。
まったくもって貧乏まっしぐら。
貧しくなる人の思考です。
お金持ち思考は「真逆」です。
お友達だからこそ「定価」で使って
稼がせてあげる!!
喜ばせてあげる!!
お友達だかこそ量販店より高くても
利用して応援してあげる!
お得意さんになってあげる。
そうすることで、利用してもらう方も
120%のパワーで商品やサービスを
提供するようになるのです。
要するに「与える側になる」
今現在お金持ちじゃなくても
友人のためにお金を使う!
それこそが「富を生み出す法則」なんです。
目先のお金に惑わされない!
知らない人に使うお金より
友人に使うお金の方が有意義に決まっている!
これが出来ていない人が多いです。
成功法則の第一歩は「与える側になる」だから。
本日もよろしくお願いします。
0コメント