【思考をビジネス脳にする】
みなさん、おはようモーニング✨💕
先日、女性の起業を支援する方のお話を伺ったのですが、その中で「ビジネス脳」でものごとを考える。という事の重要性を繰り返しおっしゃっていました。
特にお金の部分が重要ですが「投資して回収する」というビジネスの基本原則を軽視している方が多いとの事です。
確かにお金の部分「収益」が一番の要となるので、そこを軽視して(収益計画を立てずに)起業をしても上手くいかないのは周知の事実だと思います。
それは、僕ら会社員だとしても一緒だと思います。
自分自身の収益計画や決算処理は行っていますか?
今週で9月も終わります。
収入がいくらあって、投資にいくら回して、どんな事にいくら使ったのか?
最終的に利益がいくら残ったのか。
簡単にいうと家計簿(笑)
正確には計画と家計簿との差異です。
そして翌月はどう修正するのか。
人生を事業だと思ってみてください。
今年や来年のイベント様々な計画がありますね。
それをこなすためにどうやって資金をねん出するのか?
収益計画をたてるのって必要です。
0コメント