娘がパソコンを買って来た。

こんばんは。

いきなり真冬になるという関東地方。
体調を崩さないようにしたいですね。

さて、我が家の娘(大学1年生)がバイトのお給料を貯めてパソコンを買ってきました。

自宅にはパソコンが3台あって、自分のMacと嫁のMacとみんなのVAIOがあって、娘はVAIOを使っていました。
これは今から6年くらい前に買ったもので、相当遅くて使えない系です。


大学生になった事だし、新しいWindows機を買ってあげようかな?
とは、思っていたのですが・・

先月くらいから『パソコン買おうかな?』と言いだしまして
痛い出費だけど、クリスマスにでも買ってあげようかな??と思ってました。

しかし、友達も皆さん新しい機種を持っている様で、相当な勢いで欲しいらしくて(汗)
その勢いは止まりません。クリスマスまでなんか待てない感じ。

買ってあげる事もできたのですが『買おうかな?』と言っているので、敢えて手を差し伸べずに、相談にのるだけにしていました。


6月からのバイトで現在の貯金は16万円(結構持ってるねーw)

激安パソコンなら5万円くらい。

でも彼女は長く使いたいとの事で、新しいMac Book Airを128,000円で購入して来ました。
羨ましい限りですね。


助ける事は簡単ですが、こうした経済観念を身につける機会を大切にしたいと思いました。

頑張って働いたから、買う事ができる。

大切ですよね。

来年の4月からは三島で一人暮らしをしたいとの事で、引越し費用などなどをバイトで貯めるようです。敷金や最低限の家財道具、あと引越しの費用など20万円だとか(笑)

この家に越して来た時は小学生だったのに、たった8年ですごい成長ですね〜♬

Katsu's Ownd 思考を現実にする!

思考を現実にする!52歳からの大逆転人生を綴ってみる。

0コメント

  • 1000 / 1000